オフィスに不在時や、営業時間外・休日などに役立つ外線転送のご説明です。
もし、不在時にお客様より電話があって、「転送電話」を使用してなくビジネスチャンスを逃がしていたなら転送電話を使うとよいでしょう。
外出中でも会社の固定電話へ着信があった場合でも、手元のスマートフォンや携帯電話へ転送することができる。
転送方法は2つあるので説明しよう
1.ボイスワープを使った転送方法
回線業者のオプションサービスを利用した転送方法がボイスワープです
まずは気になる月額費用
アナログ/ISDN回線:800円(税抜)/月
ひかり電話:500円(税抜)/月
発信者から転送元までの通話/通信料金は、発信者のご負担となります。
転送元から転送先までの通話/通信料金は、ご契約者のご負担となります。
無条件転送:ビジネスホンの主装置に入る前に、回線業者の網側で転送されるサービスとなり、予め設定し指定した電話番号へ転送されます。
無応答時転送:一旦ビジネスホンを鳴らし、一定時間出なければ予め設定し指定した電話番号へ転送されます。
また、ボイスワープの開始/解除は外出先のスマートフォンや携帯電話からリモートで設定も可能です
ただし、予め転送先の設定と暗証番号の登録が必要。
リモートアクセス先は下記の表の通りです
札幌 | 011-884-5588 | 旭川 | 0166-27-5588 |
函館 | 0138-41-5588 | 釧路 | 0154-23-5588 |
北見 | 0157-31-5588 | 青森 | 0177-23-4913 |
岩手 | 019-652-6000 | 宮城 | 022-266-6000 |
秋田 | 018-831-0055 | 山形 | 023-625-0142 |
福島 | 024-531-6000 | 茨城 | 029-224-1133 |
栃木 | 028-660-3333 | 群馬 | 027-221-8888 |
埼玉 | 048-824-2222 | 千葉 | 043-223-1777 |
東京 | 03-3740-6000 | 神奈川 | 045-661-1427 |
山梨 | 055-223-8800 | 新潟 | 025-246-9999 |
長野 | 026-234-0000 | 富山 | 0764-44-9484 |
石川 | 076-251-4211 | 福井 | 0776-28-0069 |
岐阜 | 058-266-4200 | 静岡 | 054-258-0000 |
愛知 | 052-264-4200 | 三重 | 059-223-4241 |
滋賀 | 077-527-4316 | 京都 | 075-231-0110 |
大阪 | 06-6344-4503 | 兵庫 | 078-333-5211 |
奈良 | 0742-26-0514 | 和歌山 | 073-457-4083 |
鳥取 | 0857-22-1427 | 島根 | 0852-27-4144 |
岡山 | 086-227-0299 | 広島 | 082-292-3336 |
山口 | 0839-32-4400 | 徳島 | 088-655-4256 |
香川 | 087-861-0850 | 愛媛 | 089-943-9792 |
高知 | 088-873-0142 | 福岡 | 092-741-4447 |
佐賀 | 0952-40-0799 | 長崎 | 095-821-4291 |
熊本 | 096-327-0015 | 大分 | 097-532-0139 |
宮崎 | 0985-23-4103 | 鹿児島 | 099-222-5262 |
沖縄 | 098-832-9990 |
2.主装置転送方法
前項ではボイスワープを使用した転送方法を教えましたが、主装置側でも転送することができるのです。
これは主装置転送や機械転送という仕組みになります
主装置に入った着信を、空いている電話回線を掴んで予め登録した電話番号へ転送することができます
着信で1チャンネル・転送発信で1チャンネルで合計2チャンネル使用しますので、最低でも2チャンネルの契約がある場合に有効になります。
ビジネスホン主装置の機能を使った転送となる為、「月額費用は発生しない」のが最大のメリットですが、ビジネスホン側での転送設定が必要となるので電話工事技術者レベルでの工事が必要です。この時にビジネスホンの電話機ボタンへ転送開始/解除を工事担当者に作って貰えばワンタッチで操作が可能だ。
SOHOで家庭用電話機を使っている場合は、この主装置転送はできませんので前項の「ボイスワープ」になります